SAOIFの星4アビリティ【歴戦の剣技】キリトの評価や相性の良い組合せなどを記載していますので、攻略やガチャで狙う際などの参考にしてみてください。
【歴戦の剣技】キリトは、2019年3月1日に新登場したスキルレコードです。
同時期に星4細剣ソードスキル【怒濤の猛攻】アスナも登場しているのでチェックしてみてください。
スポンサーリンク
【歴戦の剣技】キリト
性能
スキル名 | 歴戦の剣技・黒の真髄 | Cost | 12 |
対応武器タイプ | アビリティ | 入手 | 赤き衝動オーダー |
基礎ステータス増加量 | Attack | 54 | |
Defence | 50 | ||
HP Bonus | 1300 | ||
[歴戦の剣技4]攻撃力が自身のレベル×0.15%上昇/[黒の真髄4]状態異常(毒、火傷、出血、凍傷)の敵に対して攻撃時、200の追加ダメージを与える ※進化・限界突破MAX時 |
評価
▼強い点▼
装備するだけで単純に攻撃力を強化でき、自身のレベルが高いほど攻撃力が上昇します。
また、状態異常の敵には追加ダメージも発生します。
▼弱い点 気になる点▼
自身のレベルが低いうちは、攻撃力上昇効果の倍率が他のスキルに比べて低くなります。
状態異常を付与しないと追加ダメージが発生しません。
相性の良い組合せ
スキルレコード | ||
![]() 【怒濤の猛攻】 アスナ |
![]() 【黒き先駆者】 キリト |
![]() 【活発艶麗】 アスナ |
【怒濤の猛攻】アスナの細剣ソードスキルは、自身のレベルに応じて追加ダメージが上昇するバフを付与します。
【黒き先駆者】キリトの直剣ソードスキルは、一定確率で火傷を付与することができるうえにバーストスキル持ちです。
【活発艶麗】アスナの細剣ソードスキルは、一定確率で出血を付与します。
[攻撃強化4]以外の攻撃力上昇効果やクリティカル発生率が上昇するようなアビリティと組み合わせて、攻撃性能をさらに強化すると良いと思います。自身のレベルに応じて恩恵のあるスキルや、状態異常を付与できるソードスキルと組み合わせると相性が良いと思います。
スポンサーリンク